
こんにちは!
久しぶりに名古屋駅近くにあるささしま109シネマズに映画を見に行ってきました。
3連休ということもあってどこか行きたいなと思っていて、雑誌でみてちょっと気になっていた阿部寛さんや松嶋菜々子さんが出演している『祈りの幕が下りる時』という東野圭吾さんの作品を映画化にしたものを見に行くことにしました。
ほんと名古屋駅周辺にいくのも久しぶりたっだので笹島の変化には驚きでした。
109シネマに車で行き、ポップコーンを買って準備万端。
人も多かったけど、少し早めにいったのでいい席を確保することができました。
約2時間の映画だったんですが、東野圭吾さんの作品はいいですね。
親子愛とは、なにかすごく考えさせられる映画だったような気がします。
ストーリーも面白くてあっという間に2時間が過ぎた感じでした。まだ見ていないのであれば一度見てみるといいのではないかと思います。さて、映画も終わったので、どこか行こうと思ったのですが、目の前にグローバルゲートという商業施設ができていたのでついでにいってみることに。
1階は飲食店が多く立ち並び、ハンバーガー屋や西尾抹茶のお店などおしゃれなお店がありました。
2階は、カリモクなどインテリア雑貨を扱っているお店ばかりで結構気になってしまいました。
3階も飲食店だったのですが、イタリアンなどかなりおしゃれで少し高めそうな飲食店ばかり、ちょっと夜に来たらいい感じだなと行った感じでした。
屋上にも登れるようだったので行ってきました。
こんな感じですね。
ファミマ!!というファミリーマートの新業態なのかな?そんな店舗も入っていましたよ。
なんだかんだいって1時間ぐらい名古屋笹島のグローバルゲートを散策して帰って行きました。
でも、久しぶりに映画など外で満喫できたので満足です。
来月も映画見に行こうかなー